新年度!
今日の ″笑点″ のお題は
「お花見」と「エイプリルフール」でした。
(日曜日、おうちにいる時は必ず
早いお夕飯を前にニコニコしながら観ています。笑点大好き!)
というわけで、明日から4月。
新年度を迎える前に、3月のご報告を幾つかさせて頂きますね。
まずは、東京遠征3回目となった先回のMEGから。
====================================
■yossyグループ
日時:3月9日(土)14:00~
会場:ジャズ喫茶メグ(武蔵野市吉祥寺本町1-31-3 ℡.0422‐21‐1421)
出演:yossy:(sax)、野波桃(p)、福田伸也(gt)
小澤基良(ba)、恒川久徳(dr)、RENA(vo)
====================================
先日お話ししていた再会が叶った「あの方」、
それは、しばしばライブに来られては素敵な写真をプレゼントして下さる
新潟のお客様、satoshiさん でした♪
東京でお会いすることが出来るとは夢にも思わず、
すっかり嬉しくなって、僭越ながらメンバー全員にご紹介をさせて頂きました。
「忙しくてなかなかライブに行けずにいたので
久々にジャズが聴けて良かったです。」
わざわざ吉祥寺まで出て来て下さっただけで有難いのに
そんなお言葉を頂き、感激!!
以下、頂いた写真をご紹介します。
珍しく、シャツ姿で登場。
思わず「あら!ステキ。」のyossyさん。

デュオ曲、「せーの。」の合図が可愛らしくて毎回録音を聴いて笑っています。
ふっこんさん。(私がぼーっとしてまして…ごめんなさい。)

絵になりますねぇ・・
小澤さん。

髪型がいつもキマッてる(近未来ヘアー)
恒川さん。

レナ。

そして…お待ちかねの桃ちゃん!!
…と、思いきや
残念ながらMEGでは桃ちゃんの後ろ姿しか見れません(涙)。
特等席を、寝そべりながら独占しているマリリンモンローさんがうらやましいです。

打ち上げの席で日本酒を飲んでいたので
ふと思いついて、お土産として持っていた日本酒ワンカップをプレゼントしたら
「えー!いいの?ありがとう!うれしい!!」
と、両手で大切そうに持って喜んでくれた桃ちゃん。
ワンカップでこんなにかわいく喜ぶ子、他に知らない。と思いました。
satoshiさん、素敵な写真をどうもありがとうございました!
続いては、29日(金)、新潟でもお馴染み
SAXプレイヤー藤井政美さん率いる広島のメンバーによるライブのことを。
====================================
■藤井政美 SAX TRIO
日時:3月29日(金)18:30~
会場:SWAN (中央区西堀通り4 ℡. 025-223-4349)
藤井政美(sax) 山本優一郎(b) 山口圭一(ds)
====================================
FLASHの幹夫さんの「すばらしかった!」との感想を聞き
(今回ツアーで来られていて、初日の会場がFLASHだったのです)
二野さんからも「絶対行くべき!」
と、強力にお薦めされて伺ったライブ。
【結論】 → 行って良かったですヽ(^o^)丿!
サックスとベースとドラムというストイックな編成、
しかも、誰も知らないオリジナル曲を演奏なさったにも関わらず
1曲目からお客さんが、沸く、沸く。
同じテーブルのジャズファンのお姉さまたちからは
1曲ごとに華やかな歓声があがり
また、この日のSWANはミュージシャン人口が非常に高くて
皆さんをリスペクトしている人達の多さを改めて感じました。
客席には、広島から
「フラッとたばこを買いに出た勢いで応援に来られた」(ほんとー?笑)
という、ファンの方のお姿も。
トリオの熱演と、喜びに沸く客席の様子を
ニコニコ見守っておられる姿が大変素敵でした。
そして、おまけ。
驚いたのは、二野さんが紹介下さり
藤井さんに「はじめまして」のご挨拶した折のこと。
「YoutubeのSMILE聴きましたよー」
…全身から汗がドッ…
(もう消しちゃったんですけど、
二野さんと2人で録音したものを期間限定で載せてたんですよね。
詳しくは こちら。 )
「宣伝の為にも、もっと載せたらいいと思う。良かったですよ!」
と、励ましのお言葉を頂き、大変勇気を頂きましたことです。
どうもありがとうございました。
藤井政美 SAX TRIO、次回新潟へ来られた際には
ぜひ皆さんも足を運んでみてくださいね!!
最後に、昨晩のFLASHライブのこと。
=================================
■ 二野明Trio feat. RENA
日時:3月30日(土)19:30~
会場:Jazz Flash (中央区東堀通 5 ℡. 025-224-4518)
出演:二野明 (P), 堤真介 (b), 本間克範 (ds), RENA(vo)
=================================
前日の影響か、個人的にもこの日は大変充実した内容となりました。
「レナの選曲のせいです。」
と言いながら、この日二野さんがチョイスしたインストには
パット・メセニーの難曲が何曲か(ダジャレ)。
全て初見、さらには
このメンバーでは初参戦にも関わらず
ものすごい馴染みっぷりを見せた堤君、
レッド・ツェッペリンによる名曲における
神がかりとも言いたくなるほどの
ドラムソロが素晴らしかった本間さんは
(すごい長さだったのに、全然そう感じないのー)
「ドラム!本間克範!」
「…ドラム!!本間克範!!!」
曲の後に、2回名前を紹介されて
照れくさそうにしておられました。
ニ野さんには、
最近ガッツリご一緒頂いている成果があらわれたのか
1ミクロンの不安も抱くことなく
ハンモックでジュースを飲み、たそがれるがごとくの
フリーダムな時間を作って頂きまして、わーい!
また、初挑戦の日本語曲も、良かったと言って下さる方がいて
まずは、ほっ。と安堵した次第。
これからさらに磨きをかけていく所存でございますので
是非ともよろしくお願いします。
次回、ニ野トリオ+私は
イギリス出身、東京在住、色んな意味で超面白い
サイモンさんをお迎えしてお送りします。
ここでも、その日本語曲をとりあげる予定!!
是非聴いてくださいね。
=================================
■ Simon Cosgrove&二野明Group
日時:4月19日(金)20:30~
会場:Jazz Flash (中央区東堀通 5 ℡. 025-224-4518)
出演:Simon Cosgrove(as),二野明 (p), 文河潤 (b), 本間克範 (ds), RENA(vo)
=================================
それでは!
いやー!!長くなった!!!
おやすみなさーい!!!
☆☆ カミングスーン! ☆☆
■yossyグループ
日時:4月7日(日)18:30~
会場:パルム (古町6番町 ℡025-228-2050)
出演:yossy(sax) 佐藤文孝(p) 小松原崇(g) 五十嵐 誠(b) 内山二夫(ds) RENA(vo)
■二野明DUO&RENA
日時:4月12日(金)20:00~
会場:フェアリーテイル (中央区営所通2 ℡. 025-222-8750)
出演:二野明(p) 文河潤 (b) RENA(vo)
■ Simon Cosgrove&二野明Group
日時:4月19日(金)20:30~
会場:Jazz Flash (中央区東堀通 5 ℡. 025-224-4518)
出演:Simon Cosgrove(as),二野明 (p), 文河潤 (b), 本間克範 (ds), RENA(vo)
※ 翌日はサイモンさん、吉乃川でのライブだそうです☆ ※
■りゅーとぴあ春フェスタ2013/RENA&Yossyカルテット
日時:5月3日(金)18:30~19:30
会場:りゅーとぴあ東口特設ステージ
出演:yossy(sax) 佐藤文孝(p) 五十嵐 誠(b) 内山二夫(ds) RENA(vo)