こんばんは!
どうも皆さま、こんばんは。
約束通り、寝不足必至で
ブログ更新しちゃいますよ―!
つ、ついに突入してしまいましたね~
恐怖の師走!!ぶるぶる。
今年の年末こそは
やるべきことをしっかりやり
余裕を持って心穏やかに暮らすのだ!
そんなことを自らに誓いながら
いつになく気合いの入った面持ちで
鼻息荒くカレンダーをめくった12月1日。
このところ、もはや意地のように
「自分の責任でライブをやる」ということにこだわって来た私でしたが
神様がバランスを取って下さったようで
先週後半は 「完成品の中にスポッとお邪魔させて頂く」 形で
ライブをさせて頂く機会に恵まれまして、わーい!
それぞれに個性的で楽しくて
新しい出会いや発見があり、内容の濃い週末となりました。
順に振り返ってご紹介しますね。
まずはこちら。
燕三条 「Alldays Cafe」 。
ゴールデン佐藤さんが企画・プロデュースを一挙に請け負い
ライブを開催しておられる「ウィークデイゴールデンライブ」は
52回目になるという、ご長寿企画。
このたび私は、佐藤さんの作った新しいバンド
「ゴールデン・ジャズクラブ」のゲストボーカルとして
参戦して参りました。
===================================
WeekdayGoldenLive#52"SpecialLive"
日時:11月28日(木)20:00~
会場:ALLDAYScafe
(燕市井土巻3-147プラザフジ2F ℡0256-47-6800)
出演/・大橋良康
・GoldenJazzClub
A.Sax:大橋正樹、Pf:水口かずみ、W.Bs:五十嵐誠
Dr:内山二夫 GuestVocal:RENA
===================================
店名は以前からよく耳にしていたものの
どんなお店なのか、さっぱり何の予備知識も持ち合わせていなかったわたし。
「観に行くね!」との連絡を下さった
ギターの皆川さんを相手に
前夜、こっそりリサーチです。
「何を着て行けばいいのでしょう?
ドレスではありませんね?」
「うん、ドレスではないねぇ~。」
「どんなお店ですか?」
「とっても賑やかなお店だよ!」
…むむむむ…
2階から目薬とはこのことか!!(笑)
早々にリサーチを切り上げまして
結果こんな感じでお邪魔したんですけど
何だかバッチリだと思いません!?!
お店のテーマカラーとわたしのお洋服
どちらも赤ヽ(´▽`)/
我ながら、すっご~い☆と思ってしまいました。
(ご近所さんのボーカリスト、ミポリンが遊びに来てくれましたよ!)
そして、この日もっとも驚いたのは
音響、照明、司会進行
更には歌まで歌って下さる
ゴールデンさんのマルチタレントっぷりでした。
アンコールに答えてご披露下さった
「Georgia On My Mind」では
マイク片手に客席の間を練り歩く、ディナーショーさながらのパフォーマンス。
「ついに、ゴールデンさんと「ジョージア握手」が出来た!」
と喜ぶ女子の姿がそこにはあり…
(”ジョージア握手”は、彼女発の新語らしいです)
燕三条の夜は大興奮の渦に包まれたまま過ぎていったのでした。
「ゴールデン・ジャズクラブ」の皆さん、
Alldays Cafeに集って下さった皆さん
ありがとうございました!!
翌日はファビオさん、東さんのDUOと共に
長岡の音食さんへ。
===================================
■Fabio bottazzo DUO withRENA
日時:11月29日(金)20:00~
会場:音食(長岡市東坂之上町 ℡0258-36-7655)
===================================
マスターが書いて下さった賑やかな看板 ↓(笑)
… 「幸せ」って何だろう? …
毎日休まずせかせかと動いている秒針を
カチッと止めて
近くにいる人々を
瞬時に原点に引き戻してくれる
そんな「絶対幸福感」を持ったお二人。
今年の5月にご一緒した際
「夏頃にまたライブをしましょうね」
なんて言っていながら
結局11月になっちゃった訳なのですが
終わってみて思ったことは
「これで良かったんだね!」ということでした。
しっとりムードだった先回を踏まえ
テンポの良い曲も積極的に取り入れたこの日は
この3人の良い部分を更にいい具合に活かして
色彩豊かにお送りすることが出来たように思います。
「リーダー!
最後に何か言い残したことはありますか?」
そう水を向けたところ
東さんが
「またこのメンバーでやりましょう」
と、言ってくれました。
「やってください!」
間髪入れず、客席からお客様が声を上げて下さいました。
派手なこと、特別なことをやった訳ではありませんが
きっと、2人と一緒に演奏出来ることが嬉しくて仕方がないのだ。
という、私の満ち足りた気持ちが皆さんのもとに
真っ直ぐ伝わったのだな。と思いました。
また来年、更にパワーアップさせた楽曲達を携えてお邪魔したいと思います。
どうぞ待っていて下さいねヽ(^o^)丿
最後に
小松原君とのDUOのことです。
このたび、とあるお知り合いの方から演奏の依頼がありました。
そのイメージは「サロン」。
落ち着いたおさまりの良い小さなスペースに
人々が集い、お酒片手に知的な会話を楽しむ。
そんな優雅な時間を彩る為だけに饗される音楽が欲しい。
という依頼内容。
小松原君とは、実は音楽を始める前からの
古い知り合いでありまして
個人的な照れ臭さから
私から直接お誘い申し上げたことは
過去1度もなかったのですけれど
今回は、彼しか思いつかなかったのです。
どんな相手、どんな場所にも
すんなり溶け込むあの人柄と
人の話を良く聴いてくれる、ギター。
「奇跡のようなひと時だった」
当然ながら
そこには御本人のイベントに対する熱い想いが
大いに含まれているのだとは思いますが
全てが終わった後
依頼主の方よりそんなお言葉を頂きまして、じーん。。。
他の誰とでもない、小松原君と一緒だったからこそ
生まれたあの空気だったのかな。と思いました。
今年の夏の終わりから続いていた
暗くて長い日々。
1人孤独に手当り次第掴んでは積み上げてきたものが
こうして皆さんとご一緒させて頂く中で
形を得て外の世界に放たれていく様子を
今、とても嬉しく眺めています。
人生、無駄な時間はありませんね!
さ―て、もうひと頑張りです!!
それでは、またね。
☆☆ 今後の予定 ☆☆
■yossyグループ
日時:12月15日(日)19:00~
会場:経堂crazy love(東京都世田谷区経堂 1-22-18 ℡.03-3425-9041)
出演:Yossy(sax),野波桃(p),佐々木秀尚(g),小倉諭史(b),渡邊シン(dr),RENA(vo)
■ RENA & yossy Quintet
日時:12月22日(日)19:00~
会場:器(中央区営所通1-329 ℡.025-229-5239)
出演:yossy(sax),伊藤充(p),Fabio bottazzo(g),文河潤(b),本間克範(ds),RENA(vo)
■ yossyグループ クリスマス・イブ ライブ(仮題)
日時:12月23日(月祝)18:30~
会場:BIRD (新発田市大手町)℡. 0254-22-2959
出演:yossy(sax) 佐藤文孝(p) 五十嵐 誠(b) 内山二夫(ds) RENA(vo)
ゲスト:佐藤隆雄(sax)、大脇裕一(sax)
** 2014年 **
■ Simon Cosgrove&RENA DUO
日時:1月12日(日)19:00~
会場:Jazz Flash (中央区東堀通 5 ℡. 025-224-4518)
出演:Simon Cosgrove(p),RENA(vo)
■ yossyカルテット&RENA
日時:2月16日(日)19:00~
会場:Jazz Flash (中央区東堀通 5 ℡. 025-224-4518)
出演:yossy(sax),伊藤充(p),藤間弘(b),本間克範(ds),RENA(vo)