リクエスト
歌に限らず
日常生活でも
誰かから
リクエストを受けた時
(たとえば
「桃をむいてくれない?」みたいな
ちっちゃなお願いごととか)
そして。
それに対して
「うん!いいよ!」
って
気持ちよく応えることが出来た時
この上なく
嬉しい気持ちになります
昔から、何故か
すご~~~く ”準備”が苦手…
旅行の荷詰めも
なぜか当日まで引っ張っちゃうし
譜面を準備したり
曲を決めたりしなくちゃいけない時ですら
無駄に何日もグズグズ過ごしてしまうことが多くて
自分でも、不思議に思っているのですが
最近気づいたんですよ。
どうやら
喜ばせたい誰かの顔が
具体的に浮かんでいると
すぐにエンジンがかかるみたいだ!!
ってことに。
そ~んなわけで
”準備のコツ”をつかんだ今年の夏は
「やるぞー!
やっちゃうぞー!!!」
お客様リストをニヤニヤ眺めながら
ノリノリ気分で準備に取り掛かることが出来ました。
☆☆☆
8月5日(土)は
お洒落な隠れ家的バー
Monkk's Moodさんにて
1年に2回、新潟を訪れてくれる
正統派ジャズピアニスト サイモンさんと
ムーディーなステージを。
本番前の”ざっくり”な打ち合わせが
昔は、ドキドキしちゃって仕方なかったけど
あ、大丈夫だ。
この人なら絶対何とかしてくれる。
と、味をしめた近頃は
むしろ、やりなれていない曲を
率先して導入させて頂いております
(なんとなく、その方が
まっさらな自分で向き合える気がするから)
どんな曲を持って行っても
絶対に、想像以上の世界を見せてくれる
サイモンさんとのDUOは
いつも最高に楽しい。
「あ~つ~い~。。暑苦し~~い!!
…っていう感じでやりたいです。」
と、オーダーしてみた
Summer time
2014年に譜面を頂いて以来
寝かせに寝かせ、ようやく歌うことが出来た
サイモンさん作のオリジナル曲
Once in a dream I forgotten
また、アンコールでは
ハチャメチャ風味な
まさかの1曲を…!!
(こちらも初披露。)
あんな曲を
こんなステキな場所で
それも、DUOでやろうだなんて
無謀中の無謀、ではございましたが
ああ見えて私以上に
イタズラ好きなサイモンさん。
「いいね!やってみよう!
ボクの大好きな曲だよ!」
と、あっさり了承下さいまして
予想通り、われわれは
あのお洒落なバーで
大爆笑をさらってしまいました。
…うふ
サイモンさん、お越し下さった
皆さま、ステキな夜をありがとうございました!
(写真は関野くんより頂きました♪)
(…詳しくは語りませんが
この夜、ものすごい” 引き寄せ力” を
発揮していた浴衣美女。
ピアニストのチカちゃんと「ハイ!チーズ★」
ご利益ありそう。。。)
==========================
■Simon Cosgrove & RENA DUO
日時:8月5日(土)20:00open 20:30start
会場:MONK'S MOOD JAZZ CLUB
新潟市中央区米山2-2-5 ING BUILDING 2F
(℡025-278-3972)
ticket:2,000円(ドリンク別)
出演:Simon Cosgrove(Pf) RENA(vo)
==========================
☆☆☆
チカちゃんに影響された、、訳ではない、
とも思うのですが
(…いや、どうだろう…
深層心理で影響されたのかも。)
8月11日(金・祝)にお送りした
恒例の "COZY NIGHT" 夏の部 は
ひょんなことから
「浴衣でやろうか」的なお話しに。
そうと決まったら
急げ!
早速、母のスケジュールを確保し
着付けを依頼。
また、La isra Bonitaの竹内さんに頼み込んで
(http://www.la-isla-bonita.jp/home)
忙しい中、無理矢理
ヘアアレンジの予約をねじ込んで頂いてしまいました。
(「アレンジするの、大好きなんすよ~~」
”後れ毛”、大人気でしたよ。
藤田くん、ありがとう!!!グッジョブ!!)
子供の頃、
花火やお墓参りなどの前には
妹と二人、いつもおばあちゃんに
浴衣を着せてもらっていました。
この日も
母と私の様子を、そばに腰かけて
嬉しそうに眺めてくれていた
おばあちゃん。
「レナちゃん、ほんとにかわいくなったねぇ!」
お菓子を出したり
ジュースを出したりしてくれながら
(「いらないよ」と何度も言っているのに。笑)
そう言って
真剣に褒めてくれたことが
何だかとてもうれしかったです。
随分いい年になっちゃったけど
それでも子供の時とおんなじ
”孫” のままでいさせてもらえるって
ありがたい。
☆☆☆
さて。
古式ゆかしい装いも
我々にとってみたら
今やコスプレに近い感覚で…
浴衣(甚平姿)の2人を見て
思わず、ニコニコ。
似合う。
2人ともとっても良く似合う。
(よしこちゃんも
本番前にチビッ子を連れて顔を出してくれたよ!)
nukunukuさんでは
春夏秋冬、ライブをさせて頂いておりますが
ブラインド越しに見える光の加減が
刻一刻と変化するこの感じは
夏ならではのステキな光景。
あの曲はこの方に。
この曲はあの方に。
そんなシークレットミッションを
1人でこっそり。
時に、3人で共有しながら
気持ちを込めてお送りさせて頂きました。
渡辺シェフの
心づくしのお料理もいつもながらにおいしかった。
急なお願いにも関わらず、
浴衣姿で華を添えてくれた
小笠原さん、フルートの山田文さん。
嬉しかったです!ありがとう!!
嬉しさ極まって
集合写真まで撮らせてもらっちゃった。
皆さんも、いつもありがとう!!!
☆☆☆
全てが終わり
余韻に浸っているバスの中。
「いいよね~!ホント、いいよね~!
この企画、このユニット、大好き!」
二人掛けの席の
お隣に腰かけた "ご機嫌さん" が
いっぱいいっぱい褒めてくれました。
こんな風に
喜んでくれる人がいるんだったら
なんだってやれちゃうよね~。。。
な~んて思いつつ
深夜、ニコニコ
下駄を転がしながら
帰路につきました。
==============================
■RENA&Friends
≪COZY NIGHT at nukunuku≫ in summer
日時:8月11日(金祝)17:00open 18:00start
会場:クッキングライフnukunuku(ティオペペさん2F)
(中央区東中通一番町86-81 サカエビル)
TEL 025-225-6677
ticket:3,000円(1ドリンク、1プレート付)
出演:RENA(vo),小松原 崇(gt),文河 潤(bs)
==============================
Cozy Night 秋の部は
11月3日(金祝)に大決定。
まだまだやれる!!
また一緒に楽しみましょうねっ
(お写真使わせていただいた
皆さま、ありがとうございました!)
それでは、またね
☆☆ カミングスーン!! ☆☆
■ UP BEAT JAZZ ORCHESTRA The 41thConcert
日時 : 9月18日(日祝) 13:15開場 14:00開演
会場 : 新潟市音楽文化会館 ホール
(中央区一番掘通町3-2)
チケット : 自由席1,300円(当日1,500円)
学生800円(当日1,000円) 指定席1,800円
ゲスト出演: 田中トシユキ(クラリネット・アコーディオン)
ジョージ・エドワーズ(Dr)、阿部 真由美、RENA(Vo)