Youtube更新しました!
皆さま、おはようございます!
暖かくなりましたね。
家の猫は抜け毛シーズン真っ只中。
クシャミがひどくて毎日掃除機を掛けています。
前にもちょこっとお話したかもですが
少し前に、このブログの編集ページが
変わってしまったんですよ。
突然、写真の貼り付けが出来なくなるし
HTMLでしか編集出来なくて
(↓こんな感じ。やばくないですか!?)
「いっそ、全部消しちゃって
別のサイトで新しいブログ作っちゃおうかな!!」
イライラが積もりに積もっていた近頃。
エキサイトブログのヘルプページを読み
あれこれ試してみましたところ
直った~!
そんなわけで
本日は、3か月ぶりぐらいに
ノーストレスでブログを書いております。
いや〜〜すばらしい〜
ストレスがないってすばらしい〜
1つ風向きが変わると
別の風見鶏も
クルクルクルッと動いてくれちゃう不思議。
「こんな感じだと当分コンサートも出来なさそうだし
過去コンサートの動画を
Youtubeに載せていこうと思うんだけど」
ヨッシーさんからこんな連絡が参りまして
現在、新潟ヨッシービッグバンドの
Facebookページでは
過去の映像が続々とアップされております。
2015年。
ヨッシーさんが
「新潟でヨッシービッグバンドやる!」
って言いはじめて
東京組の
峰崎さんやケンちゃん、勇人さんに声を掛けてくれて
(この時点ではまだ福谷さんは登場していませんでしたね)
新潟では
佐藤 隆雄 さんがネットワークを駆使して
上中下越からメンバーを集めてくれて
憧れのスター選手が勢揃いする練習場。
しばらく心臓をバクバク言わせながら
リハーサルに通っていた気がします。
昨日の「ほぼ日」のコラム
糸井重里さんがこんなことを書いておられて
まさに。と、思わせられました。
ぼくも、いろんな仕事をやってきました、
くたびれただの、もう無理だだの、
ブーブー言ったりもしてました。
が、そのとき、やらなかったとしたら、
「やらなかったその後=いま」になったんですよね。
で、いまのぼくは「やったからあるその後」にいる。
ほんとうに幸せなことだと思っています。
全文はこちら → https://www.1101.com/darling_column/yesterday.html
(多分、今日いっぱい読めます。)
何から何まで初めて尽くしだった
デビューライブ。
色々大変だったけれど
今、私達は「やったからあるその後」にいる。
あの時、助けてくださった方々
足を運んでくださった方々
そして、私にも
改めて
ありがとう。
と言いたいです。
懐かしい映像、
過去ブログと合わせてお楽しみください!
==============================
■ 新潟ヨッシービッグバンド(NYBB)デビューライブ
日時 : 2015年6月28日(日)
会場 : ホテルイタリア軒 3Fマルコポーロ
ハッピーバースデー!!
(NYBB初リハーサル & ヨッシーさん誕生日)
NYBB終了!!
(コンサート終了直後の感想)
(関野くん撮影の写真ご披露)
The Heats On
(曲が終わった瞬間、会場内に響き渡った大歓声。
ステージ袖で感極まりながら聞いていました)
https://youtu.be/PsPMhwUm7ho
Incredible Journey
https://youtu.be/yW4JNEX7mtI
Spring can really hang you up the most
(トロンボーン研ちゃんの素晴らしさが際立つ1曲)
https://youtu.be/tBJonKlB-2I
Rhapsody in Blue
(マークさん最高!)
https://youtu.be/_8SLCvW0OlU
I'm Beginning To See The Light
(NYBB初歌いの思い出深い1曲)
https://youtu.be/I8Jg33cw41w
Polka Dots And Moonbeams
https://youtu.be/Uu0SvYfNFx4
==============================
過去の自分なんて
恥ずかしくて見たくないって思ってたけど
見終わった後、なんだか元気が湧きました。
ブログ、消さなくてよかった
未来の「今」を手繰り寄せるために
共に、また新しい「一歩」を踏み出して参りましょう!
皆さま良い週末を。