春色の手帳を買いました♪

こんにちは!

立春が過ぎ、暦の上では春となりました。
心なしか、日が長くなったような気が致します。

皆さまにおかれましては如何お過ごしでしょうか?

さて、先日、
ようやく新しい手帳(3月はじまり)
をゲットしました。

去年使っていたものと同じシリーズで
今年は ラベンダー色 をチョイス。

ネットで見つけたので
色味がどうかな、、と、少し心配していましたが
大成功!!

机に乗ってる姿が
かわいすぎる。

淡い色合いのペンとの組み合わせが
かわいすぎる。。

新しい手帳をにやにや
横目で眺めながら
かわいい相棒と過ごす日々を
今からとってもとっても楽しみにしています。

この手帳のお気に入りポイントは
1日を「時間軸」で管理できるところです。

手帳を開くと
2020年の記録が一目瞭然。

去年の春は
「1日3時間勉強するんや!」
と、息巻いておりましたが

過去記事はこちら
https://renasan.exblog.jp/29152419/

最近は平日でしたら
オンラインレッスン25分

  • 通勤中のラジオ英会話の聞き流しで
    時間的には1時間ちょっと
    と、言ったところでしょうか。

まぁそれでも、
この習慣が身に付いただけで
わたし的には上出来

書き込みだらけの手帳を開くたびに
ピカピカと誇らしい気持ちになります。

 「早くおしめを取って歩けよ!」

 生まれたばかりの赤ちゃんに
 そんな言葉を掛けますか?

 赤ちゃんはゆっくり育つもの。
 大人たちはみんな
 そのことを当たり前のように知っているんです。

 「今すぐ収穫したいんだ!早く成長しろよ!」

 芽が出たばかりの苗に
 そんな言葉を掛けますか?
 
 そして
 そんな風にして慌てて収穫した野菜は
 果たして美味しいでしょうか?

マインドフルネスの先生の
例え話がステキ過ぎて
ことあるごとに、何度も思い返しています。

今年の4月13日で1周年。

新しい手帳にバッチリ書き込んで
記念日がやってきたら
盛大にお祝いしようと思っています

さーて、
最後にお知らせです!

今月はライブがあります。

依然、スケジュールを立てるのに
勇気のいる状況が続いておりますが
毎日頑張ってるし、時には楽しい時間も必要だと思う。

消毒・検温、体調管理バッチリで臨んで参ります。

春色の気分がやってくること間違いなし!
青空みたいにスカッと胸のすく
素晴らしいメンバーです。

ぜひぜひ、お顔を見せてくださいね

=============================

日時:2月20日(土)19:00〜(18:00open)
場所:パルム(古町通6番町987 025-228-2050)
チケット:2,500円(1ドリンク付き)
Yossy(Sax)細木紀克(Trumpet)
細木久美(Piano)文河潤(Bass)飯田和彬(Drums)

RENA(Vo)
=============================

それでは、またね!

* おまけ *

先日のジャスストリートの写真。
TWEビッグバンドさんとご一緒させて頂きました