DAY14
こんばんは!
月曜日、どんな1日でしたか?
「3/9(土)に歌う歌を訳していこう企画」
本日の1曲は
「It's a sin to tell a lie 」です。
「sin」は 罪
「lie」 は 嘘
「嘘は罪」という邦題がついています。
…なんだか物々しい題名ですね…
「罪になっちゃうくらい重い嘘」
とは、どんな嘘なのでしょう。
せっかくなので
今日は、バースから訳してみました
***
(VERSE)
You know it’s a sin to tell a lie
Still you keep saying, “I love you”
It may be true, I wish I knew
But I’m giving fair warning to you
嘘はついちゃダメだって知ってるくせに
それでもまだ「愛してる」とか言っちゃうんだ
本気なのかもしれないけど、どうなんだろう
でもね、あなたにこれだけは忠告しておく!
(CHORUS)
Be sure it’s true when you say “I love you”
It’s a sin to tell a lie
「愛してる」なんて言葉
ちゃんと自分の気持ち、確かめてから言いなよね
嘘をつくのは罪なことだよ
Millions of hearts have been broken
Just because these words were spoken
今まで何百万人分ものハートが傷つけられてきた
「I ・love・ you」という単語が発せられた
ただ、そのことだけでだよ
I love you, yes, I do, I love you
If you break my heart I’ll die
あなたが好き
そう、愛してる
もし私のこと傷つけたら、私、死んじゃうかも!
So be sure it’s true when you say I love you
It’s a sin to tell a lie
だからさ、「I love you」は
それが本当のことなのか
ちゃんと自分の気持ちを確かめてから言って欲しいよ
嘘をつくのは罪なことだよ
***
口をとがらせながら苦情を申し立てている
女子の姿が思い浮かびました。
ぷんぷん怒られたらかないませんが
このぐらいなら
むしろ、かわいい範疇かと
さて!
いよいよ
3/9(土)のイベントが近づいて参りました。
今週末が本番だなんて、全く実感が湧かなくて
時々、思い出しては
「あっ、今週末なんだった!!」
と、ハラハラドキドキしています。
”新潟初の試み” とあって
これだけ熱く語っている私ですら
想像が追いついておらず
まして、皆さんにとっては
相当な「謎イベント」であることは
重々、自覚しておりますが
どうぞ、ざっくり、
「ライブを見に行く」と、思ってください!
改めて、この日の出演者をご紹介しますね。
***
18:45〜 60分
新潟ジュニアジャズオーケストラさん
(胸アツ。とっても可愛くて泣ける)
20:15〜 60分
佐藤 隆雄 大先生 率いる
TWEビッグバンドさん
(「Swing縛り」に初挑戦。私も2曲混ぜてもらいます)
18:45~/19:45~ 各30分
「すぐに楽しめるスウィングダンスレッスン」
かつて、花ちゃんにスウィングダンスの
手ほどきをしたという
「ダニー先生」による、初めての方向けのレッスン
17:45~/21:45~ それぞれ 30分/45分
Clap Stomp Swingin’ さん
(3/3にベトナムのパーティーから帰ってきたばかり
初登場新潟でたっぷり演奏くださいます!)
チケットご購入後は 出入り自由 !!
音楽を聴いて、街をぶらぶらして
また、音楽聴きに戻って…
な~んて、とっても贅沢な休日の過ごし方
なんじゃないかな~と思います
どうぞお気軽にご参加くださいね。
↓ 3/9 お申し込みはこちらから! ↓
それでは、また明日!
おやすみなさ〜い。