backnumber
皆さんのお家に

ず―――――――っと何か月もこそこそ作業していたので 今、皆さんのお家の中に私達がいる。 という現実に、未だ、うまく順応できていません。 CDの背景は畳の上だったりテーブルの上だったり 「この曲が好き」 とか「車の中で流 […]

続きを読む
backnumber
ありがとう。

感謝、感謝の2日間でした。 ☆☆おしらせ☆☆出演者のみんなが待ちわびていた(笑)、ふっこんさん のブログが更新されています!!≪福田伸也オフィシャルブログ≫http://shinyafukuda.net/

続きを読む
backnumber
"Unity"について⑤

励ましあい共にここまで歩んできた大好きな人たちの幸せを ”記憶がなくなるほど”熱く、祝福し 「今、私達の目の前で次のドアが開こうとしている。」 と思った、昨日。 …新しい朝が来て… そして、予定より3日くらい早く 私のも […]

続きを読む
backnumber
"Unity"について④

昨日、雑誌の取材を受けてきました。 全く面識のない「始めまして」な方が私の知らないところで、じっくりCDを聴いてくれてその中から感じ取ったことをぽつり、ぽつり、と教えてくれる。 それが、その方のお仕事なのだとはいえお言葉 […]

続きを読む
backnumber
"Unity"について③

今回プロデュースをお願いしたヨッシーさんは大阪生まれ、東京在住のサックスプレイヤーです。 ”新潟初登場”の年を調べるべくジャズストリートのアーカイブを遡ること、なんと6年分…。プログラムに "Yossy" の名が初めて記 […]

続きを読む
backnumber
"Unity"について②

皆さま、こんばんは! 今日は ”Unity” 製作にまつわるお話し、第2弾。"ジャケット撮影" の模様について書いて参りますよ~。 「イメージしているのは時間や場所と一体になったような満たされた雰囲気。何か、大きなものに […]

続きを読む
backnumber
"Unity"について①

わたくしの1stアルバム"Unity"。 その入稿が昨日、無事完了しました! 「その節は、大変ありがとうございました!!」 早速、レコーディングに協力下さった東京のミュージシャンの皆さんに御礼を兼ねて、ご報告の第一報を… […]

続きを読む
backnumber
ライブレポート大放出②

さぁ!ライブレポート大放出、パート2です。このブログのシステム上、日付は25日となっておりますが本日は23日(火祝)。 ちょっとややこしいですが気にせず、3連休の出来事に参りましょう! まずはこちら♪ …もうね~… 「ビ […]

続きを読む
backnumber
ライブレポート大放出①

こんにちは。レナです。えへ あのね…実はね。 近頃、わたし、とっても悩んじゃってるんです…。 何だか、日に日にお化粧が濃くなっていってる気がして…。 「え~?そうかしら~?私、そのくらいの方が好きよ~。」 悩み事を打ち明 […]

続きを読む
backnumber
秋ですね。

第1話からお夕飯のたびにチビチビと楽しみに観ていた"寅さん"がついに最終回を迎えました。 …さみしい。実にさみしい。 私の子供時代を象徴する「お正月」の楽しみと言えば「男はつらいよ」と「釣りバカ日誌」の同時上映でした。 […]

続きを読む